LSジャンプ講座No.4 色々な接着技を使った3段ジャンプ

※LSジャンプ記事は番号順に読んでください

初めての方→LSジャンプ講座No.1 LSジャンプのはじまり

 

前回の記事→LSジャンプ講座No.3 3段ジャンプ+空中ビーステ

次回の記事→LSジャンプ講座No.5 4段ジャンプのやり方

 


前回のNo.3で3段ジャンプを紹介しました。

さらに接着技についても説明しました。

 

この接着技は左クリックだけではありません。

今回は他の接着技を紹介して、それぞれの特徴などを解説します。

 

 いつもどおり動画から

百聞は一見に如かずってね

www.youtube.com

 

各接着技について解説します

 


左クリック 空中攻撃

f:id:hexremonad:20200219190549p:plain

 

接着技には左クリックを使うのがスタンダードです。

理由として

 

・押しやすい

・高所で最も安定する

・モーションが短い

 

などが挙げられます

まずは3段ジャンプの基本接着技は左クリックであり、これで十分です。

 


右クリック 水風爪攻撃

f:id:hexremonad:20200219191109p:plain

f:id:hexremonad:20200219192641p:plain

 

水風爪攻撃はスキルとして覚える必要があります

f:id:hexremonad:20200219191357p:plain

無理に取る必要はありません。6段ジャンプまで行くと使いますが

 

特徴として、

・横跳躍から前跳躍へ接着できる

・発動すると少しだけ前に進む

・左クリックに比べやや不安定

・1→2の接着に使う場合と2→3の接着に使う場合でモーションが異なる

 

わざわざ取るものではありません。本当にLSジャンプにハマってスキルPが余ったら取るくらいでいいでしょう。

テルミアンの塔で跳躍に続けて使うことで距離を伸ばし、4塔目から5塔目を安定させることができます。

 


 スカイストライク

f:id:hexremonad:20200219192611p:plain

f:id:hexremonad:20200219192553p:plain

サンダーブロックの空中版です

 

f:id:hexremonad:20200219194340p:plain

これもスキルPを使って覚える必要があります。

 

特徴として

・唯一後跳躍から前跳躍への接着が可能

・横跳躍からの前跳躍への接着が可能

・発動後そのまま落下すると少し後ろに下がる(Wでキャンセルも可能)

・とても不安定。2回目以降の接着技には使うべきではない。

 


 

後ろジャンプからスカイストライクで接着する3段ジャンプはたまーに使います。

水風爪攻撃も6段で使うことになるので、実はそれぞれ別々の使い道があります。

まだ他にも接着技があるかも知れないですね。

 

実践的な登山用ジャンプ技は別記事にまとめます。

 

また、もうひとつ特殊な接着技はありますが、それは今度

 

次回の記事→LSジャンプ講座No.5 4段ジャンプのやり方

 


人気ブログランキング